2006年3月6日以前の掲示板の記事です。
193. メールアドレスの削除 佐藤 2006/03/06 (月) 19:02 以前メールアドレスを書いていたので注意していただいたのですが、案の定最近になって迷惑メールがどっさり届くようになりました。そこで、私の書き込みからメールアドレスだけをを削除したいのですが可能でしょうか。書き込み自体を削除してしまうと前後の繋がりが分からなくなってしまうと思います。よろしくお願いします。 |
188. Re^5: 図書管理Ver1.52Hアップ 佐藤 2006/02/10 (金) 16:50 貸出分析については分かりました。 |
187. Re^4: 図書管理Ver1.52Hアップ 縁木 2006/02/06 (月) 23:37 ご理解頂き、感謝です。 |
186. Re^3: 図書管理Ver1.52Hアップ 佐藤 2006/02/06 (月) 15:19 フォーム内のカーソル移動制御は、出来たらということでお願いします。このメッセージが表示される確率は非常に少ないのは、その通りですから。 |
185. Re^2: 図書管理Ver1.52Hアップ 縁木 2006/02/04 (土) 12:27 なかなかフォーム内で様々な条件でカーソル移動を制御するのが、難しいですね。図書番号・会員番号が無かった場合等のカーソル移動については、課題とさせてください。というか、まぁこの分野は以前からの課題になっていますが。 ヒントは力んでも生まれてこないのが、難しいところです。 |
184. Re: 図書管理Ver1.52Hアップ 佐藤 2006/02/02 (木) 13:27 図書管理Ver1.52Hありがとうございます。 |
181. 図書管理Ver1.52Hアップ 縁木 2006/01/22 (日) 00:06 図書管理Ver1.52G2を修正して、1.52Hをアップしました。 |
180. メルアドはなしで、投稿願います。 縁木 2006/01/17 (火) 22:43 メルアドが他に流用される可能性が高いので、メルアドは入力しないで投稿されるほうが好ましく思います。 |
179. Re^6: 貸出受付と返却受付の切り替え 縁木精史 2006/01/17 (火) 22:40 *貸出・返却フォームが表示された場合のカーソル位置について、先ほどテスト中に確認して、修正しました。また、返却時の確認メッセージ表示の有無は貸出受付確認メッセージ有無と連動するように変更しました。あと、一気に登録できるようにするには、もう少し時間がかかりそうです。できるかどうか、変更に時間がかかりそうかどうかを判断し、余り時間がかかりそうであれば、上記修正版でアップしようかと思います。しばらくお待ちください。 |
178. Re^5: 貸出受付と返却受付の切り替え 佐藤 2006/01/17 (火) 13:46 先のお願いに返事もないうちにすみませんが、もう一つお願いしたいことができました。 |
177. Re^4: 貸出受付と返却受付の切り替え 佐藤 2006/01/16 (月) 13:48 お忙しいところをありがとうございます。先週は人間ドックで不在でしたので、返事が遅くなりました。うちの学校では、今週から図書管理とバーコードを使った貸出を始めることにしています。 |
174. Re^3: 貸出受付と返却受付の切り替え 縁木 2006/01/11 (水) 09:24 コメント、ありがとうございます。 |
173. Re^2: 貸出受付と返却受付の切り替え 佐藤 2006/01/10 (火) 16:19 大変遅くなりましたが、Ver1.52G2を使ってみました。貸出・返却の各フォーム上に、貸出・返却受付ボタンを付けていただいて、フォームの切り替えが簡単にできるようになりとても助かります。さて、そこでいくつかお願いがあります。貸出受付で利用者番号と書籍番号を入力し表示させると、カーソルはメモのところにあります。ここでOKを2回クリックすると(ENTERを2回押しても同じ)貸出受付が完了します。この後、書籍の表示がクリアされてカーソルは書籍番号のところにきます。以前のバージョンでは、全ての表示かクリアされて、カーソルは利用者番号のところにくるようになっていました。できれば、以前のバージョンのようにしていただけないでしょうか。というのは、うちでは一度に借りることができるのは1冊にしているので、その度に全項目のクリアをしなければならなくなるからです。同じ利用者が何冊も借りることが多い場合を考えるとどちらかを選択設定できればベストだと思います。また、返却受付においても確認メッセージの有無を選択できるようにしていただければと思います。不正な処理が発生した場合だけメッセージを表示すると言うようになればいいのではと思います。よろしくご検討ください。 |
169. Re^2: 貸出受付と返却受付の切り替え 佐藤 2005/12/14 (水) 13:47 いつも素早い対応ありがとうございます。早速試してみてから報告します。 |
167. Re: 貸出受付と返却受付の切り替え 縁木 2005/12/13 (火) 19:58 佐藤様、こんばんは?! 貸出・返却の各フォーム上に、貸出・返却受付ボタンをつけてみました。数回のテストはしてみましたが、何かありましたら、またご指摘くださいませ。 |
166. 貸出受付と返却受付の切り替え 佐藤 2005/12/12 (月) 15:50 以前いろいろと要望を聞いていただいた佐藤です。学校の図書をバーコードで貸出をするために、図書のバーコード登録や児童のバーコード印刷などの準備を進めています。ほぼ準備も終わり、本格運用の前に試行をしている段階です。 |
160. Re: 図書管理ソフト エクセルについて 縁木精史 2005/10/21 (金) 17:24 バーコードの件については、当掲示板の7月頃に少しまとまった話があります。ご参考下さい。 |
159. 図書管理ソフト エクセルについて tutui 2005/10/21 (金) 05:57 図書管理ソフトを利用させて頂いています。大変わかりやすいソフトで,児童に使わせて貸出返却を行ってきたのですが,バーコードを使っていないために,処理が遅く,入力ミスも多いために,カウンターに並ぶ児童がストレスを感じています。 |
142. Re^2: おかしいのがでました ひいい 2005/08/11 (木) 11:15 ありがとうございます |
141. Re: おかしいのがでました 縁木 2005/08/10 (水) 13:43 千葉県八日市場市田中町 |
140. おかしいのがでました ひいい 2005/08/10 (水) 09:23 八日市場市 |
139. ありがとうございます ひいい 2005/08/10 (水) 09:15 さっそく活用してみたいと思います |
138. Re: 住所分割 縁木 2005/08/08 (月) 18:48 「千葉県市原市田町」 「東京都新宿区市谷八幡町」で、分割できるよう修正してみました。ただ、「市原市田町」 「新宿区市谷八幡町」などのように、県・都が含まれていない場合は正常に分割されません。instr関数のサンプルということで^^; なお、市原市は、2番目に「市」があればそれを優先するということにしたので、あらたな未対応地区がでているかも・・・しれません。 例外対応にした方がよかったのかもしれませんね。つまり、「市原市」がセル値に含まれていたら、・・・という対応でもいいかも。例外が多くなりすぎ? |
137. 住所分割 ひいい 2005/08/08 (月) 10:04 住所分割で「市原市」などはうまく分かれないようです |
136. Excel図書管理の今後の予定!? 縁木精史 2005/07/22 (金) 01:43 Excel図書管理でやってみたいことを「日々雑感」に書いてみました。 |
135. ISBN出版社コードなど、メモ。 縁木 2005/07/20 (水) 01:37 出版社コード |
134. バーコード印刷(2) 縁木 2005/07/18 (月) 22:56
|
133. Re: バーコード印刷 佐藤 2005/07/18 (月) 08:57 バーコード印刷の情報ありがとうございます。 |
132. バーコード印刷 縁木 2005/07/18 (月) 01:33 ↓時間があるときに、覗いてみようかな。 |
131. Re^4: Excel図書管理1.52F アップしました。 縁木 2005/07/18 (月) 00:02 ご意見、ありがとうございました。 |
130. Re^3: Excel図書管理1.52F アップしました。 佐藤 2005/07/17 (日) 16:16 > メモ欄は他の方の要望により追加したものなので、必要ない場合はEnterで飛ばして |
129. Re^2: Excel図書管理1.52F アップしました。 縁木 2005/07/17 (日) 15:00
|
128. Re: Excel図書管理1.52F アップしました。 佐藤 2005/07/17 (日) 07:51 素早い対応ありがとうございます。 |
127. バーコードも奥が深い 縁木 2005/07/17 (日) 01:49 ついでなので、バーコードについて、ネットサーフしてみました。 |
126. Excel図書管理1.52F アップしました。 縁木 2005/07/16 (土) 22:38 2005/07/15 Ver1.52F |
125. Re^6: Excel図書管理 1.52Eをアップしました。 佐藤 2005/07/16 (土) 18:43 要望ばかりたくさん出して申し訳ありませんがよろしくお願いします。 |
124. Re^5: Excel図書管理 1.52Eをアップしました。 縁木 2005/07/16 (土) 17:32 貸出・返却フォームでキーボード操作だけで、登録できるようにちょっと考えてみます。要望に近い形で。(番号入力〜Enterキー〜OKボタンにカーソル移動。)修正個所が多いと、二の足を踏むかもしれません(汗 |
123. Re^4: Excel図書管理 1.52Eをアップしました。 佐藤 2005/07/16 (土) 15:29 > また、それぞれのフォームには「表示」と「検索」のボタンがありますが、この二つのボタンの違いはどんな物でしょうか。どちらを押しても働きは同じように思えるのですが。 |
122. Re^3: Excel図書管理 1.52Eをアップしました。 佐藤 2005/07/16 (土) 14:23 貸出・返却フォームでのカーソルの動きですが、Tabキーを押すと項目を移動し、Enterキーを押すとそのまま登録するというのはどうでしょうか。したがって、返却フォームでは図書番号を入力してEnterキーを押すと各項目データを読み込み表示する。このときカーソルは図書番号の欄のままで(あるいは「OK」ボタンに移る)、次にEnterキーを押すとそのまま返却処理をする。Tabキーを押すと次の項目にカーソルが移動する。というのではどうでしょうか。タブキーを押したときにどの項目に移るようにするかも検討する必要があると思います。(入力欄だけを移動し、入力が終わりエンターキーを押すと登録するなど) |
121. Re^2: Excel図書管理 1.52Eをアップしました。 縁木 2005/07/16 (土) 13:05 貸出受付フォーム:会員番号と図書番号の項目がブランクかどうかの判定の前に、貸出日項目値の判定(if文)を記述していたので、順番を変更します。会員番号を判定し、次に図書番号を判定し、その後に「貸出日or返却日」を判定。 |
120. Re: Excel図書管理 1.52Eをアップしました。 佐藤 2005/07/16 (土) 11:54 またまた、すみません。 |
119. Re: Excel図書管理 1.52Eをアップしました。 佐藤 2005/07/16 (土) 11:42 次々にお願いしてすみませんが、もう一つお願いします。 |
118. Re: Excel図書管理 1.52Eをアップしました。 佐藤 2005/07/16 (土) 11:26 > Excel図書管理 1.52Eをアップしました。 |
117. Excel図書管理 1.52Eをアップしました。 縁木 2005/07/15 (金) 20:15 Excel図書管理 1.52Eをアップしました。 |
116. Re^2: 図書管理1.52Dをアップしました。 縁木 2005/07/15 (金) 14:03 ありがとうございます。 |
115. Re: 図書管理1.52Dをアップしました。 佐藤 [URL] 2005/07/15 (金) 13:52 少しだけさわってみました。 |
114. Re: 図書管理1.52Dをアップしました。 佐藤 2005/07/15 (金) 08:34 ほとんどの要望を取り入れていただいてありがとうございます。早速、いろいろと試してみたいと思います。 |
113. 図書管理1.52Dをアップしました。 縁木精史 2005/07/14 (木) 19:40 図書管理を1.52Dにアップしました。 |
112. Re^5: 1.52Cをアップしました。 縁木 2005/07/14 (木) 00:27 WORKシートでフィルターONの状態で,エラーが出るのは、1.50近辺(いつだったか、もはや記憶の彼方に・・・・)で解決した積りだったのですが・・・ シート上のフィルターONかどうかを判定して、onならoffにする機能をいろいろと試してみましたが、うまく出来なくて、列自体を削除するようにして解決しました。・・・・・デバックすると、列削除する範囲がフィルターがかかっている列全てではないのが原因のようです。今回、1.50で図書と会員の項目列を増やしたのですが,そのために、フィルターがかかっている列全てを削除しなくなっていました。B:IV列までを削除するように変更してみます。 |
111. Re^4: 1.52Cをアップしました。 縁木 2005/07/14 (木) 00:14 こんばんは。 |
110. Re^4: 1.52Cをアップしました。 佐藤 2005/07/13 (水) 17:30 > 集計についてですが、返却処理の仕方ですが、>貸し出し状況を削除するだけでなく、>別のシートに書名と借りた人の会員情報を追加していくようにし>>ていただけると、後はいくらでも集計処理ができると思います。>いかがでしょうか。 |
109. Re^3: 1.52Cをアップしました。 佐藤 2005/07/13 (水) 15:28 検討していただいてありがとうございます。 |
108. Re^2: 1.52Cをアップしました。 縁木 2005/07/13 (水) 01:25 会員一覧の項目名は入力データを制約しません。つまり、住所1に学年を入力することも可能です。利用者の登録は管理者が行うと思いますので,運用上で読み替えができれば、何とかなるのではないかと思ったりします。ただ、見栄え上が好ましくないのと、多人数で登録・運用した場合に、混乱が生まれる可能性は残ります。 |
107. Re: 1.52Cをアップしました。 佐藤 2005/07/12 (火) 23:24 早速の対応ありがとうございます。 |
106. 1.52Cをアップしました。 縁木 2005/07/12 (火) 19:40 図書管理を下記修正し、1.52Cとしてアップしました。 |
105. 1.52Bを試してみました 佐藤 2005/07/12 (火) 13:21 1.52Bを試してみたところ、 |
104. Re^2: 図書管理1.52についての質問 佐藤 2005/07/12 (火) 10:38 早速ありがとうございます。 |
103. Re: 図書管理1.52についての質問 縁木 2005/07/12 (火) 00:13 佐藤様、こんばんは。 |
102. 図書管理1.52についての質問 佐藤 2005/07/11 (月) 22:04 初めまして、佐藤といいます。 |
101. Re: 図書管理1.50についての質問 縁木 2005/06/22 (水) 00:49 こんにちは。 |
100. 図書管理1.50についての質問 吉岡 幸男 2005/06/21 (火) 10:33 いつも図書管理を利用させていただいています。1.50について質問に答えていただければ幸いです。 |
99. ちょっと整理 縁木 2005/05/29 (日) 12:48 過去記事にメルアド等が掲載されてましたので、削除しました。 |